カテゴリ
以前の記事
LINK
ブログパーツ
最新のトラックバック
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
最近は水曜日にお休みを頂いて色々回っているのですが
昨日も買い出しにハンズマンに行き、そのついでにお宝発見に行きレコードをDig。 その後遅めのランチに大分で一番好きなOJバーガーに行き、その足でベスト電器のオーディオコーナーで 至福の時間を過ごす。 その後本屋に行き雑誌チェック。 それから家に帰りネットサーフィンして情報収集。 まったりした時間を過ごしていたら衝撃の記事を発見し共感しながらも意識しないとな〜と気づかされた。 それがこちら http://www.clubberia.com/interviews/311 この記事の ─ あなたのDJとしてのモットーはどのようなことでしょう。 「ノー・トリック、ノー・ギミック、ノー・ノンセンス。そしてハイクオリティの音楽求めて予習をしておくこと。新しい音楽についていくことをやめるんだったらDJなんて辞めるべきだね」 この文を読んだ時ちょっとドキッとした。 確かに好きなものを追求する時に早い段階で好みの音にたどり着くこともあるかもしれない。 だがそこをゴールにするかしないかは自分次第だと思う。 そこをゴールとせず新しいものを自分のスタンスにして新しいものを構築していく材料にしていくかどうか。 音楽に関しては正解なんてない。 音楽は聴くというよりは感じるものなんじゃないだろうか? DJに好みがあるように聞く人にも好みがある。 そこがリンクしたときイベントの雰囲気は最高の状態にたどり着くんだろうと思う。 自分はそれができてるんだろうかと振り返るには十分すぎる一言だった。 この記事でインタビューをされているNicolas Matarはニューヨークのミートパッキングエリアにて日夜パーティーを続けるクラブ、CIELOのオーナーで自身DJとしても有名です。 こんな真面目な話はあまり得意な方ではないのですが自分の中ではよく考えています。 結果にはたどり着かない話ですので後は読んでくれた方の考えでいいと思います。 僕はHappyでSweetな曲が好きです!笑 Body & Soulでかかる曲は基本的に好きです。 そんな話をしてくれるひと募集してます!笑 飲みながら語りましょう。 来週もナイスなイベントがありますので紹介します。 2010.02.13(sat) 4 TO THE PLACE @ BOYCE 22:00〜last with Ticket 1,500yen Door 2,000yen DJ Don-Tabasco Ryo-zi Ikumix taichi shin-5 仲良くしてもらってるDJの方たちのイベントですので毎度楽しみにしているパーティーです。 チケット持っていない等興味ある方はご連絡ください。 もちろんその前にご飯行きませんか?も大募集中ですので気軽にご連絡ください。笑 ▲
by grace_dj_so
| 2010-02-04 13:17
| 日常
1 |
ファン申請 |
||